先輩の声

現在の業務
業務内容
私は医薬品の検査・包装業務を担当しています。検査・包装工程は医薬品製造の最終工程の役割を担っており、製品品質を大きく左右する工程です。主な業務としては、検査・包装の実作業、文書作成、機器の維持管理・導入・改良・バリデーション等があり、治験薬や新製品製造開始のための技術移転および検討、また、各部署と連携し品質レベルを決めていくことも重要な仕事の一つです。

やりがい
仕事にトラブルは付き物です。トラブルが起こった際には、発生原因や品質への影響を徹底的に調べます。時には1日かけて包装したもの全て再確認したり、大急ぎで文書を作成したりすることもあります。高品質な製品を安定的に届けるため、是正措置や予防措置に取り組み、計画通りに製品を出荷出来た際には、メンバー一同で喜びを分かち合っています。
ダイバーシティ&インクルージョン
中外製薬グループではダイバーシティ&インクルージョンの推進を行っています。その取り組みの効果もあり、私の職場では、幅広い年齢層の方が性別に関係なく活躍しています。特に、ライフイベントへの理解は深く、育児勤務やフレックス制度を利用しながらキャリアを維持している方が多くいます。多様性を受け入れる雰囲気により様々な刺激を受けながら、仕事のスキルのみならず、人としての成長を実感しています。
中外製薬グループの最重要メンバーとして
中外製薬と共に、海外拠点とロシュ・グループとしての品質やスケジュールについてFace to Faceで話をします。メールでのやりとりだけではなく、「百聞は一見に如かず」の言葉通り、実際に現場を確認し会話をしながら品質を創り上げていくことが肝心であり、モチベーションにも繋がっています。
タイムスケジュール例
- 06:30
- 起床
- 08:30
- 出社
- 08:45
- 包装作業
- 13:00
- チームミーティング
- 15:00
- デスクワーク(文書・資料作成)
- 17:30
- 退社
- 19:00
- 買い物・食事・英会話レッスン
- 23:00
- 就寝
オフの過ごし方
家族とフロリダ、職場の後輩とカリフォルニアへ行きました♪次の旅行の楽しみが仕事への活力です♪