世界を変える新薬の治験薬製造を担う開発型工場 浮間工場

成熟製品と治験薬という二つの軸を持つ開発型工場

中外製薬グループで最も長い歴史を持つ浮間工場は、治験薬製造を担当する開発型工場です。
事業の軸は二つあり、一つは成熟製品であるバイオ原薬および注射剤の安定的生産、もう一つは、新たな技術を導入して行う治験薬製造です。

新しい医薬品を目指して治験薬を生産

浮間工場ではバイオ技術を活かしたさまざまな治験薬を開発、生産しています。治験薬とは、開発中の医薬品を人を対象とした臨床試験に初めて使えるようにしたもので、登録された患者さんに投与し、有効性を検証します。
開発のスピードが求められる一方、未知のことも多いので「どのような製法で作るか」から検討します。将来の量産をイメージしつつ、段階を経る中でより確実な製法へと仕上げていきます。
治験薬の物理化学的性質によっても生産の難易度は異なり、例えば当工場が得意とする抗体医薬は分子量が大きいため、凝集して微粒子が発生しやすいという難点があります。予測できるリスクは回避し、それでも出てきた課題を解決しながら治験薬を製造するのは、非常にやりがいのある事業です。
グローバル水準のバイオ原薬製造棟では新規抗体医薬品の原薬を製造し、それを世界各国に供給しています。2030年に向け、さらに積極的な設備投資を行い、新しい製品、製法を作っていく予定です。
浮間工場では既に上市された成熟製品も手がけています。こちらはスピードもさることながら、安定供給が重要です。当工場では、抗体エンジニアリング技術を駆使して開発したバイオ原薬を安定的に生産し、世界に供給しています。

患者さんのためになる喜びを力にできる仕事

浮間工場 工場長 愛波 曜

革新的新薬の治験薬を新しい製法で製造することは非常にチャレンジングな仕事です。製造に当たっては、事前に起こりうるリスクを回避し、解決して臨みますが、それでも予期せぬ問題やトラブルは発生します。
しかしそれを社員のチームワークで解決することも仕事の喜びになっています。特に浮間工場での製法が、他の工場での製法のベースになることが多いので、責任も達成感も大きいと感じます。
仕事の原動力になっているのは常に「患者さんのためになりたい」という思いです。以前、当社の医薬品がある感染症の治療薬として高く評価され、世界中で需要が急増した時は多忙を極めましたが、患者さんの助けになれることに強い使命感とやりがいを感じたのを覚えています。新薬を作り、世に送り出すことは一生をかけるに値する仕事だと思っています。
2030年に向けて当社は今、大きな変化のときを迎えています。新しいことに好奇心を持ち、楽しく仕事ができる人、強いチームワークを築ける人が集まってくれることを期待しています。

担っている工程

※肩書き、役職等は取材時(2022年8月)のものとなります。

世界トップレベルの生産拠点

トップに戻る